発音練習に役立つ話 ――― 口の形、動きを真似するだけでは不十分
発音を指導させていただく時、口の形・あごの開き具合など前から見える部分の説明をします。
基本形をおさえることは重要ですが、しかしこれだけではありません。
舌の動き・息の出し方・力のいれる部分・声の出し方など、他にも英語の響きに関係してくるところは多くあります。
口の形はあくまでそれらの内のひとつになります。
口の形があっているからと言って、正しい音が出せているとは限りませんし、反対に、あごの開きや口の形が少々違っていても、正しい音が出せればいいのです。
ゆっくりと強く出す場合の口の動きは、ノーマルスピードで話す英語の口の動きと必ずしも同じではありません。
他にも、喉のあたりで息を摩擦させる音、口内で響かせる音、鼻へ息を通す鼻音、などもあり、口の形だけで完結できるものではないのです。
ですが、最初は口の動きがどうしても固いですし、思うように動かなかったりするものなので基本形をおさえておくことは、大事な練習です。
ただそれだけで終わってしまうと口先の真似で終わってしまいかねないので気をつけてください。
また発音の仕方だけではなく、音を覚えていこうとする意識も大事です。
正しい音への意識を高め、英語をたくさん聴くことで、耳が鍛えられて正しい音が体に蓄積されて定着していくので、英語が聴きとりやすくなっていきます。
基本形をおさえることは重要ですが、しかしこれだけではありません。
舌の動き・息の出し方・力のいれる部分・声の出し方など、他にも英語の響きに関係してくるところは多くあります。
口の形はあくまでそれらの内のひとつになります。
口の形があっているからと言って、正しい音が出せているとは限りませんし、反対に、あごの開きや口の形が少々違っていても、正しい音が出せればいいのです。
ゆっくりと強く出す場合の口の動きは、ノーマルスピードで話す英語の口の動きと必ずしも同じではありません。
他にも、喉のあたりで息を摩擦させる音、口内で響かせる音、鼻へ息を通す鼻音、などもあり、口の形だけで完結できるものではないのです。
ですが、最初は口の動きがどうしても固いですし、思うように動かなかったりするものなので基本形をおさえておくことは、大事な練習です。
ただそれだけで終わってしまうと口先の真似で終わってしまいかねないので気をつけてください。
また発音の仕方だけではなく、音を覚えていこうとする意識も大事です。
正しい音への意識を高め、英語をたくさん聴くことで、耳が鍛えられて正しい音が体に蓄積されて定着していくので、英語が聴きとりやすくなっていきます。
(18/9/23 revi)
← back
発音できない単音に
こだわりすぎない
発音できない単音に
こだわりすぎない
next →
英語と日本語の発声は違う
英語と日本語の発声は違う