重要母音の出し方2

二重母音の出し方
  Oi / ei / ci / Ou / ou


 Oi 
 
※2回繰り返しています。

<単語練習> mine    by    kind
 


▼方法

05nice_mae1_240
① あごを下げます。
05nice_mae2_240
② あごを戻す時に、「 i 」(≒イ)と軽く添えるように言います。
05nice_yoko_240
※右図のように、舌の中央を下げるつもりであごを開きましょう。
05nice_yoko2_240
※あごを戻しながら、後半部分の「i」をやや弱めに発音します。


▼ポイント

「アイ」と同じ強さでは発音されませんが、アーィと、伸ばして流れた感じになってしまうパターンが非常に多いので、後ろの音へ早く移り、しっかり発音するくらいの方がいいです。
あごはしっかり下げます。

一般的に「二重母音」と呼ばれますが、ふたつ母音が連なっているわけではありません。
途中で音の変化がありますが、ひとつの母音と認識して下さい。


houhou1
日本人が分かりやすいように「アィ」と考えても、通じますので、それでもOKとします。
但し、アーィのように、間延びさせないように短めに発音しましょう。


houhou2
口の空間での響きがあります。





 ei 
 
※2回繰り返しています。

<単語練習> say    wait    pay
 



▼方法

v06may_mae1_240
① 軽くあごを下げます。(口角を横にもひっぱる
v06may_mae2_240
② あごを戻す時に、「 i 」(≒イ)と軽く添えるように言います。
v06may_yoko_240
※右図のように、舌の前付近を下げるつもりであごを開きましょう。
v06may_yoko2
※あごを戻しながら、後半部分の「i」を弱めに発音します。


▼ポイント

「エイ」と同じ強さでは発音されませんが、エーィと、伸ばして流れた感じになってしまうパターンが非常に多いので、後ろの音へ早く移り、しっかり発音するくらいの方がいいです。
口角を横にひっぱり、あごもやや下げます。

一般的に「二重母音」と呼ばれますが、ふたつ母音が連なっているわけではありません。
途中で音の変化がありますが、ひとつの母音と認識して下さい。


houhou1
日本人が分かりやすいように「エィ」と考えても、通じますので、それでもOKとします。
但し、エーィのように、間延びさせないように短めになめらかに発音しましょう。

houhou2
口の空間での響きがあります(図の青丸部分あたりで)





 ci 
 
※2回繰り返しています。

<単語練習> boy    point    enjoy
 


▼方法

07boy_mae_240
① くちびるには力を入れず、軽く開きます。
(日本語の「オ」よりも、口を開いて、力を抜いてください)
v07boy_yoko
② 口内の奥の方に空間を作るようにします。
※やや舌が引き気味になります。上下の奥歯の間隔を広げるようなつもりであごをさげるといいかも知れません。   

③ 喉の奥から、「オ」というつもりで声を出します。
次の音「 i 」に滑らかに移ります。
後半の音はやや弱く添える程度にしましょう。


▼ポイント

「オイ」と同じ強さでは発音されませんが、オーィと、伸ばして流れた感じになってしまうパターンが非常に多いので、後ろの音へ早く移り、しっかり発音するくらいの方がいいです。

一般的に「二重母音」と呼ばれますが、ふたつ母音が連なっているわけではありません。
途中で音の変化がありますが、ひとつの母音と認識して下さい。


houhou1
これは、明らかに日本語の「オィ」と音質が異なり、違う音なのですが、日本人が分かりやすいように「オィ」と考えても、なんとか通じます。
但し、オーィのように、間延びさせないように短めになめらかに発音しましょう。


houhou2
口の中に意識的に空間を作るのは、そこに音を響かせるためです。
力まずに口の奥に空間を作り、喉の奥から声(息)を強くだすようにして、響かせます。


子音と組み合わせる ⇒ 音のつながり(音節)の練習へ





 Ou 
 
※2回繰り返しています。

<単語練習> out    house    down
 


▼方法

v08now_mae1_240
① あごを下げます。(少しだけ口角を横にひっぱる)
v08now_mae2_240
② あごを戻す時に、「 u 」 (≒ウ) と軽く添えるように言います。
v08now_yoko1_240
※右図のように、舌の中央を下げるつもりであごを開きましょう。
v08now_yoko2_240
※あごを戻しながら、後半部分の「 u 」を弱めに発音します。


▼ポイント

「アウ」と同じ強さでは発音されませんが、アーゥと、伸ばして流れた感じになってしまうパターンが非常に多いので、後ろの音へ早く移り、しっかり発音するくらいの方がいいです。
あごはしっかり下げます。

一般的に「二重母音」と呼ばれますが、ふたつ母音が連なっているわけではありません。
途中で音の変化がありますが、ひとつの母音と認識して下さい。


houhou1
日本人が分かりやすいように「アゥ」と考えても通じますので、それでもOKとします。
但し、アーゥのように、間延びさせないように短めになめらかに発音しましょう。


houhou2
口の空間での響きがあります(図の青丸部分あたりで)





 ou 
 
※2回繰り返しています。

<単語練習> go    know    most
 


▼方法

v09know_mae1_240
① あごを下げて、くちびるは軽く開きます。
少し口先をとがらせるようにして 「O」 (≒オ) と言います。
v09know_mae2_240
② あごを戻す時に、「 u 」 (≒ウ) と軽く添えるように言います。
v09know_yoko1_240
※左図のように、舌のやや後ろを下げるつもりであごを開きましょう。
v09know_yoko2_240
※あごを戻しながら、後半部分の「 u 」を弱めに発音します。


▼ポイント

「オウ」と同じ強さでは発音されませんが、オーゥとか、オーとか、伸ばして流れた感じになってしまうパターンが非常に多いので、後ろの音へ早く移り、しっかり発音するくらいの方がいいです。
深い響きがあります。口びるを少しとがらせるように、下あごを下げます。

一般的に「二重母音」と呼ばれますが、
ふたつ母音が連なっているわけではありません。
途中で音の変化がありますが、ひとつの母音と認識して下さい。


houhou1
日本人が分かりやすいように「オゥ」と考えても通じますので、それでもOKとします。
但し、オーゥのように、間延びさせないように短めになめらかに発音しましょう。


houhou2
口の空間での響きがあります(図の青丸部分あたりで)


子音と組み合わせる ⇒ 音のつながり(音節)の練習へ